卒業袴

衣裳について

卒業式には、クラシックな袴姿で晴れやかな巣立ちの喜びを装います。
TAKAMI BRIDALでは様々な色合わせでご提案させていただきます。


マナーについて

女子学生の袴は、明治から大正時代の女学生の制服が今に伝わるものです。
袴に合わせる着物にルールはありませんが、卒業という厳かな式典の場では第一礼装である振袖(中振袖や小振袖)と組み合わせてお召しいただくことをおすすめいたします。
履き物は日常では編み上げの靴を、正式な場では草履とされていましたので式典では草履を合わせていただくことをお勧めいたしますが、現代はそれにこだわる必要はありません。


衣裳イメージ

  • ミントグリーン梅尽くし/エンジ桜吹雪刺繍

  • オレンジ 雪輪割花紋/紺ぼかし菊梅山本彩

  • ピンクストライプ花尽し/緑ぼかし菊梅山本彩

  • 紺梅花/
    金茶紐ストライプ

  • PLAN A

    ¥ 55,000〜

    前撮りのみのプランです。

    • 衣裳一点
    • 撮影料
    • 着付け・ヘアメイク

    ※撮影料には六つ切り1ポーズ(データ付き)の料金も含まれます
    ※写真撮影は提携の写真スタジオをご紹介いたします

  • PLAN B

    ¥ 49,500〜

    衣裳のレンタルと着付け・ヘアアレンジがセットになったプランです。

    • 衣裳一点
    • 着付け・ヘアメイク
  • PLAN C

    ¥ 79,200〜

    ご利用日当日に、衣裳のレンタルと写真撮影をしていただけるプランです。

    • 衣裳一点
    • 撮影料
    • 着付け・ヘアメイク

    ※撮影料には六つ切り1ポーズ(データ付き)の料金も含まれます
    ※写真撮影は提携の写真スタジオをご紹介いたします

  • PLAN D

    ¥ 93,500〜

    ご利用日当日の衣裳レンタルと別日で前撮りをしていただけるプランです。

    • 衣裳一点
    • 撮影料
    • 着付け・ヘアメイク

    ※撮影料には六つ切り1ポーズ(データ付き)の料金も含まれます
    ※写真撮影は提携の写真スタジオをご紹介いたします

※エリアによって金額が異なる場合がございます。
※お選びいただく衣裳、小物によって追加料金がかかる場合がございます。

TOP > 卒業袴について